体と向き合い生きていく

臍帯ヘルニアで生まれ、腸閉塞と共に歩む日々をご紹介!

当サイトのプライバシーポリシーについて

当サイトに掲載されている広告について

当サイトでは、第三者配信の広告サービス(GoogleアドセンスA8.netAmazonアソシエイト)を利用しています(予定)。
このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。
またGoogleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、こちらをクリックしてください。

 

当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。
このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。
このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。
この規約に関して、詳しくはこちら、またはこちらをクリックしてください。

 

当サイトへのコメントについて

当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。
これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。
また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。
全てのコメントは管理人であるが事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。
加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。

  • 特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。
  • 極度にわいせつな内容を含むもの。
  • 禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。
  • その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。

知らなかった!輸血を受けていたら献血できない!?

f:id:nonbiri_yuka:20190710194051j:plain

みなさんこんにちは、yukaです♫

本日は、献血についてお話します!

 

献血に挑戦

友人の誘い

私が初めて献血をしようと思ったのは、大学4年生の時でした。

恥ずかしながら、その時まで街中やショッピングモールで声掛けされている献血には見向きもしたことがなかったのです・・・(‥;;)。

献血についてきちんと調べたことも無かったですし、ただ血を供給しているくらいにしか思っていませんでした。

そんな私ですが、大学4年の時に仲良くなった子が献血マニアだったのです!(笑)

その子に誘われて初めて献血ルームに行くことになりました。

初めての献血ルーム

献血ルームって、町の小さな病院の待合室みたいな場所かと勝手に思っていたんです。

しかし!実際に行ってみてビックリ!!すーっごく綺麗な場所でした!

明るくて清潔感が溢れている!!

待合室にはお菓子やジュースが自由に飲めるようになっていて、衝撃を受けました(@@)!か、快適過ぎる・・・。

献血の種類

 

ここでも私の無知が炸裂しました(笑)

献血ってただ血を取られるだけじゃないんです。献血にも種類があります。

1.全血献血

  文字通り血液全部を献血します。これには400ml献血と200ml献血があります。

2.成分献血

  血液中の血小板や血漿といった特定の成分だけを採血して、赤血球は体内に戻す献血方法です。

献血方法については個人個人の健康状態によって変わってくるので、献血前に相談するのが良いと思います(^^)

 

献血を受けられない人もいる

献血が出来ない条件

私、何も調べずについて行ったので、だれでも献血が出来るもんだと思い込んでいました・・・。よくよく考えると分かりますが、誰でもOKな訳ないですよね(‥;)

その人の健康状態や病歴で献血が出来ないことがあるということを、献血ルームに行って知りました(笑)

献血が受けられない人の条件としては主に下記に当てはまる場合です。

・当日の体調不良、服薬中、発熱等の方

・出血を伴う歯科治療(歯石除去を含む)を受けた方

・一定期間内に予防接種を受けた方

・6カ月以内にピアスの穴をあけた方

・6カ月以内にいれずみを入れた方

・外傷のある方

・動物または人に咬まれた方

・特定の病気にかかったことのある方

・海外旅行者および海外で生活したことがある方

・輸血歴・臓器移植歴のある方

エイズ、肝炎などのウイルス保有者、またはそれと疑われる方

クロイツフェルト・ヤコブ病(CJD)の方、またはそれと疑われる方

・妊娠中、授乳中等の方

日本赤十字社HPより抜粋)

 思い当たるものがある際には、献血を受ける前に相談しましょう!

輸血を受けていたら献血出来ない

 私、生まれてすぐに受けた臍帯ヘルニアの手術の際に、少量ですが父親から輸血を受けていたです!

少量だったし、かなり昔の話だし・・・もう鼻血で出たかな(笑)とか思ったんですが、念のため確認!

結果は・・・ダメでした!!

「現時点での献血技術では、お受けできません」との回答をいただきました。

ちなみに、別の献血ルームでも聞いたことがあるのですが、同じくダメでした。

輸血の量や年月の問題ではなく、輸血を受けた事実があるとダメみたいですね。

 

まとめ

実は献血に行くと血液検査も併せてできるみたいなんです!なので、自分の健康管理のために献血をする人もいるみたいですよ(^^)

更に献血の回数に応じてプレゼントが貰えたりするんだとか!

人のために良いことをするというだけではなく、自分の為にも献血はおススメですよ!

私は出来ませんが・・・(‐‐;;)笑

 

少しでも参考になれば嬉しいです!

では、また♫

暑い夏の食物繊維おやつ!パイナップルで便秘解消

f:id:nonbiri_yuka:20190709135155j:plain

みなさんこんにちは、yukaです♫

本日は、暑い夏におススメの食物繊維がとれるオヤツを紹介します!

 

夏といえばパイナップルですよね!(スイカ派の皆さんゴメンナサイ)

とは言え、ご家庭でパイナップルをバンバン食べる家庭は少ない気がします。

わざわざスーパーで買って皮剝いて・・・何か大変そうだし、食べきれなさそうだし・・・正直メンドクサイとか思ってませんか?(私は・・・思ってましたよ笑)

でも実際に皮をむいてみるととても簡単で、美味しく、嬉しい効果もいっぱいでした!

 

夏が来た!パイナップルの季節だ!

パイナップルの効果

何気なく食べるパイナップルですが、実は色々な効果があるみたいなんです!

1.胃腸の働きを助けて、消化促進

パイナップルには“ブロメライン”という成分が豊富に含まれています。

この成分は胃液の分泌を活発にすると共に、タンパク質を分解する働きもあるので、消化も促進してくれます。

さらにさらに、整腸作用もあるんだとか!

2.食物繊維が豊富

果物の中でも食物繊維を多く含んでいます。この食物繊維とブロメラインの整腸効果で便秘解消にも効果的だそうです。

3.美容にも健康にも嬉しい効果がたくさん

パイナップルにはビタミンがたくさん含まれていたり、抗酸化作用もあるとか!本当にうれしい効果がたくさんあります!

今回は腸閉塞予防に役立ちそうな部分をメインにご紹介しております(^^)

缶詰のパイナップルじゃダメ?

お手軽に食べれるのが缶詰の良いところですよね!

しかし、先に紹介したブロメラインという酵素やビタミンは熱に弱いので加熱してしまうと壊れてしまうんです(‥;;)

なので、最も効果を得ようとするならば、生のパイナップルがおススメです!

 

美味しいパイナップルを食べよう!

パイナップルは追熟しない

見た目が緑色っぽいパイナップルでも、熟れていることがあります!

というか・・・売られているやつならきっと熟れてます!(笑)

「まだ緑色が濃いからもう少し置いておこう」なんて思っていると、中からどんどん痛んできます。

買って来たら、まずは冷蔵庫で保管してくださいね!

保管する時にはヘタを下に向けて入れると甘さが全体に行き渡るみたいです♫

そして、3日以内にはカットするようにしましょう!

パイナップルを切る

パイナップルの皮って固くて剝きにくそうですよね?

でも案外包丁でサクサク切れます!

ヘタとお尻の部分をカットしてオレンジを切る要領で剝くと綺麗に切れますよ(^^)

パイナップルを長く保管する方法

カットしたパイナップルは冷凍保存しておくと、長期間食べることができます

ただし、解凍する時に加熱してしまうと酵素の効果がなくなるのでご注意を!

私は冷凍パインを夏のおやつとして、毎日少量ずつ食べていますよ。

 

冷凍パインの食べ方と効果

食べ方

私は凍ったパインを少し常温で戻した後、ヨーグルトに乗せて朝ごはんにしています(^^)♫

もちろん、そのままオヤツとして食べても良いですし、アイスやシャーベットに加工して食べています!

冷たくて甘くて美味しいですよ♫

ただし、食べ過ぎには注意です!食物繊維が豊富なので、食べ過ぎるとかえって腸閉塞になりかねません・・・。

効果は?

毎日一口大にカットしたパインを10個程度食べていたのですが、お通じが良くなりました!

これは食べ始めて割と早い段階で実感することができました(・V・)

いつもいつもパイナップルばかりは食べられないと思うので、お通じの調子が悪いなと感じた時に試してみるのもいいかもしれません。

腸が詰まりそうならやめといてね・・・(ーー;)

 

まとめ

毎日の食事から体調が改善できるのは良いですよね!

冷凍パインは冷たくて美味しいですが、お腹を冷やさないように気を付けてくださいね。

 

少しでも参考になれば嬉しいです!

では、また♫